帰ってお祝いをするので、今日は色々お菓子を焼いて
みました。
ちょっと見た目は美味しくなさそうですが、黒ゴマクッキーです。
ややメタボの義父にヘルシーなお菓子をと思って、焼いてみました。
薄力粉と強力粉が半分ずつ入っていて、ショートニングを使用している
ので、歯ざわりサクサク。黒ゴマペーストに煎り黒ゴマも入っているので、
ゴマの風味たっぷりだし、きび砂糖を使っているので優しい甘さだし、
これはなかなかいけるかも。子供のおやつにも良さそうです。
これは抹茶ミルクシフォンです。本当は17センチのシフォン型で焼く
レシピだったのですが、型を持っていなかったので、百均で買った
小さなシフォン型で焼いてみました。ちょっといびつになっちゃった。
プレーンなシフォン生地に抹茶と牛乳が入っているのですが、優しい味。
卵白の泡立てが甘かったか混ぜ過ぎて泡を消しちゃったか、ちょっと
ふんわり感に欠ける気もするけど、でも生地はしっとり。
あと15センチの丸型でスポンジケーキも焼きました。これは向こうへ
帰ってから、生クリームを泡立てていちごを挟んで仕上げる予定です。
今日は3種類も焼きました。晩ご飯の用意そっちのけです。途中ぐずる
息子をなだめながら何とか完成。
お義父さん気に入ってくれるといいな。