桜も見頃とあって、毎日あちこち出歩いてます。
月曜はお弁当を持って、膳所城跡公園へ行ってきました。
ここは子供連れで遊びに行くのに持って来いの場所ですね!
広々していて気持ちいいし、桜もきれいだし、遊具もあるし、
息子も喜んで走り回っていました。
火曜は琵琶湖疎水へ。
さすが桜の名所だけあって、その眺めはお見事!夜はライトアップ
もされるんですね。夜桜も見に行ってみたいなあ。
そして今日、水曜はご近所、長等公園へ行ってきました。
こちらも桜がとてもきれいですね。芝生でお弁当を広げ、とても
気持ち良かったです。ここは夜桜スポットなのでしょうか?
場所取りの新入社員君らしき人が、ブルーシートの上に座って
いる姿がちらほら。今もこういうのってあるんですね。
ちなみに昨日は琵琶湖疎水の花見ついでに、以前このブログに
コメントくださった華笑さんに教えていただいたお寺の中にある
ケーキ屋さん、「佐知’s Pocket」へ行ってきました!
これですこれ!このキャラメルシフォンケーキが食べたかったのです♪
シフォンはウワサ通りのふわふわもっちり!キャラメルも思ったより甘くなく
苦味が効いていて、大人味。とても美味しくいただきました。
他にも焼き菓子セットを購入。上から時計回りにパウンドケーキ、ガトーショコラ、
キャラメルナッツケーキ、マーブルケーキ。どれもしっとり、私の好きな味。
お惣菜も美味しそうだったし、また行ってみたいお店だと思いました。
やっぱり花よりだんご、ですね♪