お花見三昧

今週はとてもお天気がいいですね!
桜も見頃とあって、毎日あちこち出歩いてます。

月曜はお弁当を持って、膳所城跡公園へ行ってきました。
お花見三昧

ここは子供連れで遊びに行くのに持って来いの場所ですね!
広々していて気持ちいいし、桜もきれいだし、遊具もあるし、
息子も喜んで走り回っていました。

火曜は琵琶湖疎水へ。
お花見三昧

さすが桜の名所だけあって、その眺めはお見事!夜はライトアップ
もされるんですね。夜桜も見に行ってみたいなあ。

そして今日、水曜はご近所、長等公園へ行ってきました。
お花見三昧

こちらも桜がとてもきれいですね。芝生でお弁当を広げ、とても
気持ち良かったです。ここは夜桜スポットなのでしょうか?
場所取りの新入社員君らしき人が、ブルーシートの上に座って
いる姿がちらほら。今もこういうのってあるんですね。


ちなみに昨日は琵琶湖疎水の花見ついでに、以前このブログに
コメントくださった華笑さんに教えていただいたお寺の中にある
ケーキ屋さん、「佐知’s Pocket」へ行ってきました!
お花見三昧

これですこれ!このキャラメルシフォンケーキが食べたかったのです♪
お花見三昧

シフォンはウワサ通りのふわふわもっちり!キャラメルも思ったより甘くなく
苦味が効いていて、大人味。とても美味しくいただきました。
お花見三昧

他にも焼き菓子セットを購入。上から時計回りにパウンドケーキ、ガトーショコラ、
キャラメルナッツケーキ、マーブルケーキ。どれもしっとり、私の好きな味。
お惣菜も美味しそうだったし、また行ってみたいお店だと思いました。

やっぱり花よりだんご、ですね♪



同じカテゴリー(街歩き)の記事画像
菱谷町商店街の夜市
浜大津の朝市
気になる銅像
オープンカフェ なぎさのテラス
大津百町市へ行ってきました
太郎坊宮へ行ってきました
同じカテゴリー(街歩き)の記事
 菱谷町商店街の夜市 (2009-07-27 23:18)
 浜大津の朝市 (2009-06-26 22:31)
 気になる銅像 (2009-06-06 14:40)
 オープンカフェ なぎさのテラス (2009-04-25 00:12)
 大津百町市へ行ってきました (2009-04-21 14:59)
 太郎坊宮へ行ってきました (2009-04-14 22:45)


Posted by なっかん. at 2009年04月08日22:53

この記事のコメント

膳所公園、何か催しもあったようですね。
一度桜の頃に行ってみたいな~と思って
何年も行けていません。

疎水・長等公園と近くでお子様とお花見
良いですね。
今日私は旧琵琶湖ホテルに行って来ました。
お花見の母子連れの方々のお幸せそうな姿を
さかなに・・おばちゃんばかりがピーチクパーチク
してきました。

今度行ってみてください♪
お安いレストランありますから♪
・・やっぱり花よりダンコですね。
Posted by 華笑. at 2009年04月09日 18:07
華笑さんこんばんは!
今日もお天気が良くて暑いくらいでしたね。
旧琵琶湖ホテルも良さそうですね!レストラン?
それは気になります!
滋賀はあちこちで桜が咲いているような気がします。
京都もいいけど滋賀もいいですね!
Posted by なっかんなっかん at 2009年04月10日 20:54

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。